2025.04.08

スマートキーが電池切れ!⚡️どうやってドア開ける?

「あれ?ドアが開かない――っ!!😱」
などと、急なトラブルで慌てないために…
今回はスマートキー電池切れ時の対処法についてお話します💡

メルセデスのスマートキーは大きく分けて3タイプ。

2016年以前のトライアングル型、
現行ではスクエア型、最新のオパール型が主流です。

オパール型については後日、詳しくご紹介するとして
(乞うご期待~!!)

今回はこのスクエア型で見ていきます🌟

この裏の小さなボタンを押しながら
先端を引き抜いてください。

すると……
このように非常用のメカニカルキー(金属型キー)が出てきます。

一見カギがないように見えるスマートキーですが、
非常用が内蔵されているわけですね🤔

さて、このカギの使い方ですが、
まず、運転席側のドアノブ下の鍵穴に差し込みます。

奥までしっかり押し込むと、
左部のカバーが外れて……
さらに鍵穴が出てきます。

ここで開錠します。

これでカギが開きました!!🙌

スマートキーのトラブルは大半が内蔵電池の消耗によるものです。

近日公開予定のスタッフブログで電池交換法もご紹介しますので
そちらもぜひご参照くださいませ☺️

※車種によりドア鍵穴の位置、形状は異なります。
詳しくは「メルセデス・ベンツ神戸西」スタッフまでお問合せください。