STYLE SCENE 17

小豆島編

2025.02.20

フォトジェニックなスポットが満載!香川県小豆島へ1dayドライブ

香川県小豆島へのドライブに連れ出したのは「メルセデスAMG GLA 45 S」。「メルセデス・ベンツGLA」をベースに、徹底的に走りを磨いたハイパフォーマンスSUVだ。ダイナミックな走行時にもしっかり体をホールドしてくれるスポーツシートが心地いい。最初に到着したのは「道の駅 小豆島オリーブ公園」。瀬戸内海を見下ろす小高い丘に広がる園内には、約2000本のオリーブの木や130種類以上のハーブが栽培されている。園内には、実写版『魔女の宅急便』の撮影で使用したセットが雑貨店として営業されていて、映画の世界観を楽しむことができる。無料でレンタルできる「魔法のほうき」は、公園内なら持ち出しOK。風車の前で、主人公・キキのようにほうきにまたがって、「空飛ぶ写真」を撮影しよう!ランチは、園内の「カフェオリヴァス」で。小豆島産オリーブオイルをたっぷり使った特製メニューが楽しめるる。全面ガラス窓から見渡しながら頂くランチは味も気分も最高!

次に訪れたのは、「エンジェルロード(天使の散歩道)」。1日1~2回、引き潮の時だけに海から現れる砂の道のこと。砂の道を渡れば普段は行くことのできない向こうの小さな島へ行くことができる。大切な人と手を繋いで渡ると、幸せになれる、天使が願い事を叶えてくれる、というロマンティックな伝説もあるとか。いつか私の願いも叶うかも?ロープウェイにのって日本三大渓谷美のひとつ「寒霞渓」へ。寒霞渓の麓から山頂を結ぶ「寒霞渓ロープウェイ」に乗りこむと、200万年の歳月が創りだした渓谷の雄々しさをより間近に楽しめた。

旅の最後は。映画『二十四の瞳』の撮影セットが改築されたテーマパーク「二十四の瞳映画村」へ。瀬戸内海を見渡せる海岸沿いに、木造校舎や村が再現され昭和初期の時代へタイムスリップした気分に。インスタ映えするスポットが多く女子旅にも人気の小豆島。まだまだ場所もたくさんある。神戸からも近いので改めてドライブに出かけてみたいと思う。

  • ◎車種:GLA45 S
  • ◎撮影場所:◎撮影場所:道の駅 小豆島オリーブ公園、エンジェルロード(天使の散歩道)、瀬戸内海国立公園小豆島「寒霞渓」、寒霞渓ロープウェイ、二十四の瞳映画村